2019年11月 | ネコノミー!

2019-11

投資

優待年8,000円、配当利回り4%超、バロックジャパンリミテッド(3548)の株主優待届きました!

Baroque Japan Limited(バロックジャパンリミテッド)は、MOUSSY(マウジー)やAZUL BY M...
クレカ/キャッシュレスで節約

実は最強説!『キャッシュレスはSuica』はかなりアリな選択!

格安SIMのmineo

【裏技あり】ゲームでパケットがもらえるmineo(マイネオ)の『王国ダンジョン』が楽しい!

格安SIMのmineoはmineoさんぽやmineoレーダーなど、無料でパケットがもらえるサービスが豊富です! 今...
paypay

2019年12月のpaypayキャンペーン攻略まとめ

皆さま、キャッシュレスバーコード決済、活用なさっていますか? 使い方はアプリをインストールしてチャージするだけですし、...
クレカ/キャッシュレスで節約

【要注意】キャッシュレスバーコード決済で気を付けるポイント8選!

キャッシュレス決済の中でも、特に〇〇payなどのスマホバーコード決済を積極的に使うようになって数か月ほど経ちました。 ...
クレカ/キャッシュレスで節約

『信用スコア』が日本でも広がる前にキャッシュレス決済を使っておいた方が良い理由

突然ですが、「信用スコア」ってご存じですか? 日本ではまだなじみのない言葉ですが、中国ではいち早く導入されており、一般...
クレカ/キャッシュレスで節約

キャッスレス決済の種類が多すぎる・・・どれを使えばいいかわからないあなたへ!

〇〇payと名の付くバーコード決済。キャッシュレス決済の中でも最も注目されていますよね。 私も活用していますが、実際の...
paypay

【随時更新】paypayについて全力でまとめてみました!!

キャッシュレス決済、日々どんどん普及していますね! 特に2019年に入ってからは政府の後押しもあり、キャッシュレス決済...
格安SIMのmineo

格安SIMのmineo(マイネオ)体験版(お試し200M)の料金や注意点について

格安SIMへの乗り換えは家計の節約には絶対的におすすめなのですが、やはり本格的に乗り換える前にお試しで使いたいという方も...
格安SIMのmineo

【mineo節約技】mineoレーダーを起動するだけで無料パケットがもらえちゃいます!

格安SIMのmineoに乗り換えて年間の通信費を夫婦合わせて年間20万円節約できました! しかし、mineoはアプリを...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました