キャッシュレス決済還元業者の種類やその還元率の複雑さで頭を悩ませている人が多発してる今日この頃。
もう嫌だ、キャッシュレスについて考えたくない、でもお得にお買い物できないのも嫌だ・・・という方には、実はみんな持ってる交通系ICカードの「Suica」がおすすめです。
〇〇payの後ろで陰をひそめている感は否めませんが、実はSuicaも紛うことなきキャッシュレス決済手段です。
しかも、Suicaを含めた交通系ICカードは日本で最も普及しているキャッシュレス決済といっても過言ではないくらいの普及率。
Suicaの発行枚数は約7467万枚(2019年1月末時点)、〇〇pay系で独占状態のpaypayでも2019年11月時点でユーザー2,000万人超えたよと言ってくるくらいなので、比べ物にならない普及率です。
もし、キャッシュレス決済によるポイント還元が複雑すぎるし、〇〇payは使えるお店がない・・・というお悩みをお持ちでしたら、思い切ってキャッシュレスはSuicaをメインに使うというのもアリな選択だと思います!
実は最強とも言われているキャッシュレス決済の先駆けSuica、キャッシュレス決済還元で得するためのポイントと、Suica最強説の根拠となるSuica利用のメリットもお伝えしますね。
Suicaでキャッシュレス還元を受けるためには登録が必要
Suicaでキャッシュレス還元を受けるためには、JREポイントサイトでSuicaを登録しておく必要があります。
これはカードタイプのSuicaでもモバイルSuicaでも、Suica機能があるものであれば基本的に登録可能です。また複数の種類のSuicaを登録することも可能。

私はモバイルSuicaとみずほSuicaの2種類を登録しているわよ~。
JREポイントサイトに登録するとSuicaで鉄道利用でポイントが溜まります。
JREポイントは、主に鉄道利用時にSuicaを利用するごとにポイントが溜まります。
通常ポイントは、
カードタイプのSuicaの場合:200円ごとに1ポイント
なので、基本的にはモバイルSuicaを使った方がお得です。
サラッと書いてしまいましたが、モバイルSuicaを利用すると50円ごとに1ポイントというはかなり高い還元率ではないでしょうか?
JREポイントは1ポイント1円としてSuicaにチャージ可能です。
また、普段の鉄道利用だけではなく、モバイルSuica定期券も50円ごとに1ポイント溜まるのでJRの定期券で通勤、通学している人は間違いなくモバイルSuica定期券を使った方がお得です!!

定期券は額も大きくなることが多いし、通勤・通学があるうちは必ず必要になるものだからポイントも溜めやすいわ~。
2020年6月まではキャッシュレス還元事業者で最大5%ポイント還元
そして、期間限定ではありますが、2020年の6月まではSuicaをキャッシュレス還元事業者で使うと最大5%還元が受けられます。
コンビニなどのフランチャイズチェーン店は2%還元ですが、Suicaでお買い物するだけで2%または5%還元が受けられるので、キャッシュレス決済を何を使えばいいかわからないという場合は、とりあえずSuicaを使っておけばOKです!
その他エキナカのお店にはJREポイントが更に2%溜まるお店もあるので、エキナカのお店をよく利用する方はキャンペーン詳細をチェックしておくことをお勧めしますよ。
公式サイトJREキャンペーンページ
Suica最強説の理由
Suicaの現状でのお得なキャッシュレス還元について大きなところをまとめましたが、Suicaがキャッシュレス決済の中でも実は最強なのでは・・・と言われているのは以下の3点に尽きます!
- 鉄道利用(定期も)でポイントが溜まる
- 利用可能店舗がとにかく多い
- 日本では利用歴が長いシステムなので、不具合など起きる可能性が低い
まず、モバイルSuicaを使った場合、鉄道利用(定期)で50円使うごとに1ポイント溜まるのはかなり還元率が高いので普段鉄道を利用する方は間違いないお得です。
また、〇〇payなどのバーコード決済は使えるお店がまだかなり限られていますが、Suicaはクレジットカード並みに使えるお店が多いです。電子マネーにはnanacoやwaonといったスーパー系やiDといったものもも使えるお店は多くありますが、Suicaも同様にコンビニ、スーパー、飲食店など使える場所は非常に多く普及しています。
また、Suicaは2001年11月18日(日)にスタートしたサービス。
既に18年の運用歴史(2019年11月時点で)があるキャッシュレス決済サービスであり、サービスの不具合などもほとんど聞きません。
かなり安定感が高いキャッシュレス決済サービスであると言えます!
JREポイントサイトへの登録さえ行えば、鉄道や日々のお買い物でも非常に使いやすいSuica。
キャッスレス決済の種類が多すぎて何を使えばいいかわからないというキャッシュレス難民にとっては、一番手軽に使えて、お得も教授できる最強の手段かもしれません!
もしSuica以外のキャッシュレス決済を含めて、何を使えばいいか悩んでいる・・・という方はこちらの記事も参考にしてみてくださいね。

コメント