持続化給付金いつ振り込まれた!?実体験と周囲の実例。 | ネコノミー!

持続化給付金いつ振り込まれた!?実体験と周囲の実例。

持続化給付金の葉書 お金の悩み

持続化給付金申請スタート!個人事業主(フリーランス)で実際に申請完了しました!の記事にて、コロナ対策の一つ個人事業主への持続化給付金の申請について、主に申請方法をまとめました。

私が持続化給付金を申請したのが申請日初日の5月1日、持続化給付金はいつ振り込まれるのかな~とちょっぴりそわそわしながら待っていたところ、なんと私は給付開始日の5月8日に登録していたみずほ銀行に100万円振り込まれていました!

今回のコロナ対策では政府の動きの遅さが目立っていたので、あまりに早い給付に驚きを隠せませんでしたが、素直にありがたいです。

経済産業省さん本当にありがとうございます!!

持続化給付金とは?
新型コロナウィルス感染症拡大により、営業自粛等により特に大きな影響を受ける事業者に対して、事業の継続を支え、再起の糧としていただくため、事業全般に広く使える給付金を給付する制度。
業種は関係なく、昨年の売上と比較して、前年同月比▲50%(半減以下)となる月が2020年1月~からあれば、申請できる制度です。
スポンサーリンク

持続化給付金がいつ振り込まれるのか気になる方がたくさん

今回私は、申請者の中でも一番早めに振り込まれた方だと思います!
そのため、持続化給付金がいつ振り込まれるのかな~という悩みには直面しなかったものの、周りには同時期に申請しているのに初日の8日には振り込まれていない方もチラホラ・・・。

それぞれ業種や住んでいる地域などが異なるので、申請内容の精査の結果若干のばらつきは出ているとは思いますが、その後私の周りでも持続化給付金が振り込まれたという声も聞こえるようになりました。

複数の友人によると、5月1日に申請して、5月14日~5月15日ごろに振り込まれたという声もありました。

またツイッターでは、有志の方が、持続化給付金トラッカーという、全国の申請者による自己申告でいつ申請した方がいつ振り込まれたのかがわかるシートも作成なさっていますよ。

私も申請日と振込み日を登録させていただきました。

素晴らしいツールをありがとうございます。

持続化給付金振込みまでは特にお知らせ無し、振込み後に葉書が届きました

今回振り込まれた持続化給付金ですが、実際にみずほ銀行の口座に振り込まれるまでは、メールやマイページのお知らせなどは何もありませんでした。

5月8日に銀行口座をリロードしたら100万円が口座に振り込まれて、給付されたことを知りました。
その後もメールやマイページのお知らせは特になしでしたが、約1週間後の5月15日に葉書で持続化給付金振込みのお知らせという葉書が手元に届きました。

こちらがその葉書です。
持続化給付金の葉書

内容は給付金額とともに、給付された旨を伝える内容のみ。
この葉書を受け取ったからといって何か行う必要はありません。あくまでお知らせの葉書でした。
持続化給付金の葉書

給付金関係は詐欺が発生しやすいので、似たような葉書に気をつけてくださいね!
持続化給付金は振込み完了のお知らせ葉書は届きますが、受け取った側が何かをする必要はありません。

逆に振り込んでくださいといった内容のものが届いたら詐欺だと思ってください!!

尚、申請後のマイページは以下の画像の状態です。
申請後から振込み完了までマイページはずっとこの状態が続いています。
持続化給付金マイページ

申請内容に不備があった場合は、メールやマイページへお知らせが届くようです

今回私は特に申請内容に不備なく、無事に持続化給付金が振り込まれましたが、不備があった場合はメールやマイページにお知らせが届くようです。

もし、早い段階で申請したにも関わらず振込みが確認できていない場合は、マイページやメールもこまめに確認することも大事ですね。

以上、私の持続化給付金の申請から振込み完了、お知らせ葉書まででした。
給付金を必要としている方に早く行き届きますように・・・。

持続化給付金はどうやって申請するの?
という方は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。

参考記事持続化給付金申請スタート!個人事業主(フリーランス)で実際に申請完了しました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました